制度が定着するには

私ごとで恐縮ですが、去年60歳となって、加入していたiDeCoは積立停止となりました。そして今年から、加入年齢が65歳上限に引き上げられたのですが、そのままボタン一つで再開できるわけではなく、もう一度再加入の手続きが必要で、現状まだその手続きが終了してないので再開できていません。これってなんかすごく無駄なことだと思いませんか?たしかにいったん加入資格を失っている以上、もう一度手続きが必要です、ということなのはわかるが、加入手続き自体非常に面倒で、時間もかかる。すでに一回審査を終わっている人にもう一度同じ手続きをやれと言うのは、面倒くさがりの人にとっては、大きな障害だと思う。iDeCoにかぎらず、NISAにしてもつみたてNISAにしても開始時の手続きはかなりの負担がある。制度の抜本的な見直しをするにあたって、制度のしくみ自体の見直しに重点をおくのはしょうがないと思うが、じつはこうした手続き面にも見直す点が多くあると思うし、制度の定着にはむしろより重要だったりするのではないか。(令和4年6月30日)

お問合せ・ご相談はこちら

弊社のサービスにつきまして、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはメールからお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3523-1775

ファンド コンサルティング パートナーズ(有限会社エフ・シー・ピー)は、投資信託等のリスク商品に関する研修・教育・コンサルティングを業務としている会社で、外務員の資格取得試験の研修はもちろんのこと、投資信託基礎研修、コンプライアンス研修など、銀行・証券関係の金融業界向け研修を行っております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-3523-1775

有限会社エフ・シー・ピー

住所

〒104-0033
東京都中央区新川2-2-1-704