この業界にいると、投資家に説明する人、資料を作る人もその数の多さにうんざりすることがあるのではないか。これらの資料には、同じような内容のものも多い。ある意味無駄とも言えるが、どうしてそうなっているのか?一言で言えば、この業界に対する信頼のなさである。業者は自分には不利なことは伝えず、有利なことのみ伝えている、あるいはその恐れがあると一般に思われているのである。その対応策としての現状で投資家は救われているのだろうか?それらの作成や説明にかかる費用は結局のところ投資家に転嫁され、しかもそれで投資家の理解が進んでいるのならともかく、おそらく逆であろう。こうした状況を打開する方法はただ一つ。業者が投資家からの信頼・信用を回復することである。顧客本位の業務運営の精神はまさにこの発想からだと思うし、年々増えているように感じられる顧客向け資料の数は、その未達成を意味している。もう一度よく考えてみることだ。投資家の幸せがなければ、この業界に生きる人たちも幸せにはなれないことを・・・(令和6年9月30日)

お問合せ・ご相談はこちら

弊社のサービスにつきまして、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはメールからお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3523-1775

ファンド コンサルティング パートナーズ(有限会社エフ・シー・ピー)は、投資信託等のリスク商品に関する研修・教育・コンサルティングを業務としている会社で、外務員の資格取得試験の研修はもちろんのこと、投資信託基礎研修、コンプライアンス研修など、銀行・証券関係の金融業界向け研修を行っております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-3523-1775

有限会社エフ・シー・ピー

住所

〒104-0033
東京都中央区新川2-2-1-704